2020年7月 6日 (月)

2020東京オリンピック・パラリンピック南スーダン選手団との交流会

   7月1日南スーダンの選手の皆さんがあおいこども園に来てくれました!

日本語で自己紹介をしてくれましたkaraokeそのあと・・・

Oo2a9429

子どもたちと一緒に竹の水鉄砲に色付けをして・・・

Oo2a9435

 

 いざ園庭へdash「水鉄砲鬼ごっこ」始まりですup

Oo2a9457

「終わり~」の声も聞こえないほどみんな真剣sign03

さすがオリンピック選手shine動きが速いdashdash

最後は、「ありがとうございました」の挨拶で終了sweat01

Oo2a9461

さあ!保育室に戻って給食ですrestaurant

メニューは

から揚げ・マカロニサラダ・コンソメスープhappy01

Oo2a9482

もうお別れの時間ですweep

楽しい時間はあっという間・・・

記念撮影後、選手と「ひじタッチ」をして

「さようなら、頑張ってね!」

いつまでも手を振る子どもたちでしたpaper

Oo2a9580

今回の交流を通して、英語に興味を持ったり世界を身近に感じてくれたらいいですね!

南スーダン選手団のみなさん!頑張って下さいpunch

応援していますshine

2020年6月30日 (火)

美味しいピザできました‼

ほし組(2歳児)の製作で、ピザを作りました。ハサミで切ったり、のりで貼ったり、シールを貼ったり・・・指先をいっぱい使って具たくさんの美味しいピザが出来ました。

ピーマン・パプリカ・サラミをい~~~~っぱいのせてup

Dscn4874

真剣にのり付けをしていますdash

Dscn4872

美味しいピザがもうすぐできるよshine

Dscn4871

  もっといっぱいのせちゃお~happy01

Dscn4875

  いただきま~すrestaurant

Dscn4869

ほし組の廊下には、美味しそうなピザがいっぱい並んでいましたhappy01

いい匂いがしてきそうdash

先生も食べたかったな~restaurant   

2020年6月23日 (火)

はな組・にじ組 「食育」

今年度の食育は、クラスごとに「楽しく食育」ということでゲームなどを取り入れて行っています。食育を通して食べることの楽しさ・食材への興味・作ってくれた人への感謝を学んでいってほしいと思います。

はな組食育「こんにゃくにさわろう!」

食育の前に絵本を1冊 book

みんな真剣 eye

Dscn4829

「こんにゃくをさわってみよう!」グニャグニャdash

Dscn4841

おいしそう~heart04 食べちゃおうかな~restaurant

Dscn4860

来月の食育も楽しみですshine

にじ組食育「パクパクゲーム」delicious

アンパンマン・バイキンマン・チーズにお野菜をあ~んheart02

Dscn3914_2

Dscn3913_2

Dscn3918

    みんなも大きなお口でお野菜食べられるかなsign02

2020年6月16日 (火)

つき組 シャボン玉遊び

いよいよ梅雨に入りましたrain

雨の降らない時間を見計らってシャボン玉遊びhappy01

先生と一緒heart04楽しいなshine

Oo2a9393

Oo2a9403 

待て待て~dashdash

Oo2a9315

みんなでシャボン玉notesい~~~~っぱいsign03

Oo2a9266

大きなシャボン玉作れるかなあsweat01

Oo2a9303

ねえ見てeye 上手でしょうsign02

Oo2a9421

風に乗ってフワフワと空に飛んでいくシャボン玉notes

とってもキレイでしたshineshine

2020年6月11日 (木)

6/11 ひかり組ダンス教室

久しぶりのダンス教室notes

ダイチ先生と元気に挨拶をして、さあsign01レッスンの始まりですnotesnotes

ストレッチをしっかりとしてsweat01

Dscn2629

Dscn2628

こまめに休憩を取りながら音楽に合わせてLet'ssign01Dancingnote

Dscn2637

Dscn2631

久しぶりのダンスで疲れた表情を見せた子どもたちsweat02宿題も出たよdash

また2週間後、元気に会おうねpaper  ダイチ先生heart04

2020年6月10日 (水)

歯ブラシのお買い物

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、登園自粛になっていましたが、やっと解除になり6月から元気いっぱいな子どもたちが登園してきましたhappy01

虫歯予防の日に合わせて、「歯ブラシのお買い物ごっこ」を楽しみましたshine

ドラッグストアあおい開店しま~すsign01

Img_9297_3

職員室に小さなレジをセッティングyen

Img_9298

はな組の小さなお友だちも先生と一緒にお買い物を楽しみましたhappy01

Dscn4704

にじ組は自分でお金を払って満足そうnotes

Img_9333_2

Img_9341

ほし組は「歯ブラシください!」と店員さん(職員)とのやり取りを楽しみましたsign03

Img_9301

つき組は、ソーシャルディスタンスを守ってしっかり並んでいますshine

Img_9310

そら・ひかり組は、一人でお買い物sign01さすがshineshine

Img_9342

Img_9348

まだまだマスクを付けての保育sweat01熱中症に気を付けながら「楽しい保育」を心掛けていきたいですnote

2020年4月30日 (木)

5月おたより

コロナウイルスの感染拡大が収まらず、

登園自粛期間は5月末まで延長となりました。

お休みされているご家庭も多いので、

5月のお便りはブログに掲載いたします!

clover園だよりclover

5.endatori.pdfをダウンロード

riceball献立表riceball

5.kondate.pdfをダウンロード

cuteアレルギー用献立表cute

5.arerugi-.pdfをダウンロード

chick離乳食chick

5.rinyu.pdfをダウンロード

banana給食だよりbanana

5.kyushokudayori.pdfをダウンロード

spade保健だよりspade

5.hioken.pdfをダウンロード

登園自粛期間になりました

コロナウイルスの感染拡大が収まらず、不安な日々が続いています。

4月13日から5月6日までの期間、前橋市からは登園自粛要請が発令されました。

緊急事態宣言は全国が対象となり、登園はやむを得ない事情のある方のみに限らせていただいております。

たくさんの保護者の皆様にご家庭での保育にご協力いただき、ありがとうございます。

現在、全国各地で保育施設のクラスター感染が発生しています。

当園では子どもたちとご家族の皆さまの健康と安全を第一に考え、

感染防止のための除菌や換気など、できる限りの対策を行っております。

間隔をあけてお昼寝sleepy

Dscn2536

以上児はマスク着用で遊んでいますscissors

Dscn2532_2

一日も早く子どもたちの笑顔あふれる毎日を取り戻せますようにconfident

2020年4月17日 (金)

2月 節分

今年もあおいこども園に鬼さんがきましたsign03

Oo2a8024

はな組さん、ビックリ( ゚Д゚)

Oo2a8020

にじ組さん、ドキドキcoldsweats02

Oo2a8017

勇敢に立ち向かう、つき組さんpunch

Oo2a8151

鬼をやっつけたぞbomb

Oo2a8096_2

アレsign02鬼の顔が変わってるcoldsweats01

Oo2a8168

最後は一緒に「ハイ、ポーズ!」

Oo2a8224_2

みんな手作りのお面をつけて楽しみました

泣き虫鬼、甘えんぼ鬼、退治できたかなconfident

1月 ポチっとくん体操

群馬テレビ『ポチっとくん体操』の撮影がありました

園庭で元気に体操happy02

Oo2a7909

カメラを向けられてチョット緊張coldsweats02

Oo2a7916

英会話レッスンにも挑戦sign03

Oo2a8009

撮影後、ポチっとくんは大人気でしたhappy01heart04

Oo2a7933

Oo2a7934

Oo2a7971